出版社サイト構築システム「HONDANA」ご利用社様向けウェブ活用のヒントを発信

カテゴリー: メールマガジン Page 1 of 4

出版社専用ホームページシステム「HONDANA+」で「書店在庫を確認する機能」を提供開始

 株式会社とうこう・あい(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鐘ケ江弘章)は、「書店在庫情報プロジェクト」の実証実験に参加し、現在160社以上が利用する出版社専用ホームページシステム「HONDANA+」において、新たに「書店在庫を確認する機能」の提供を開始しました。

機能の概要

 「HONDANA+」で構築された出版社サイトの書籍紹介ページから、「書店在庫情報プロジェクト」のページにリンクし、該当書籍の在庫がある書店を一覧で確認できる機能です。これにより、出版社のホームページを利用するユーザーは、気になる書籍の在庫が近隣の書店にあるか、簡単に確認できるようになります。

 

導入事例:吉川弘文館様

 「HONDANA+」をご利用中の吉川弘文館様では、本機能を先行導入しています。書籍紹介ページに「近くの書店在庫を調べる」のリンクを設置。このリンクをクリックすると、「書店在庫情報プロジェクト」の書店一覧ページで、その本の在庫がある書店を確認できます。

▼吉川弘文館ホームページ URL
https://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b10087101.html

 

利用開始までの流れ・費用

 本機能は、HONDANA+をご利用社向けのカスタマイズメニューとして提供されます。設置をご希望の方は当社までお問い合わせください。


「書店在庫情報プロジェクト」について

 「書店に足を運ぶ読者を増やす」を目的に、出版文化産業振興財団(JPIC)、版元ドットコム、およびカーリルと、日本出版販売・トーハン・光和コンピューターが共同で進める、全国の書店在庫情報を統合し、様々なサイトやアプリから近隣で購入可能な店舗を簡単に探せるようにする取り組みです。 これにより、読者は欲しい本の在庫が近隣の書店にあるかオンラインで確認できます。
https://info.openbs.jp/

 

「HONDANA+」について

 株式会社とうこう・あいが独自開発した、出版社専用のホームページ管理システム(CMS)です。2008年にサービスを開始し、現在では160以上の出版社サイトで導入されています。2021年には、大幅なバージョンアップを実施し、「HONDANA+(プラス)」としてEC機能を強化。出版社が自社ホームページを通じて効率的なEC展開を行えるよう支援をさらに充実させています。
https://www.hondana.jp/service/

 

株式会社とうこう・あいについて

 株式会社とうこう・あいは、1948年に「本の広告」を専門に取り扱う広告会社として設立されました。75年以上にわたり、主に出版社を顧客として事業を展開してきた実績を誇ります。2006年には関連会社を設立し、技術を活用した新たな広告手法の研究・開発を推進。その伝統を基盤に、出版業界に特化したシステム開発事業へと事業領域を拡大しています。

https://www.toko-ai.com/

Shopifyで販促をもっとスマートに!3つの便利な機能をご紹介

HONDANAご利用社様

平素よりHONDANAをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

HONDANAサポートです。

今回は、「HONDANA+」で連携ができる決済サービス「Shopify」で

販促活動に役立つ、Shopifyの便利な機能を3つご紹介します。


「顧客管理」「メールマーケティング」「クーポン機能」の3つを活用することで、より効率的にお客様とのつながりを深め、売上アップも期待できますので、ぜひご参考になれば幸いです!

—————————————-

|① 顧客管理|

メールアドレスをもとにお客様をしっかり把握!
Shopifyでは、注文時に登録されたメールアドレスをもとに顧客情報を管理できます。

HONDANA+導入サイトから一度でも注文したお客様の情報は、Shopify側の管理画面に自動で登録されます。

また、読者カードからお客様のメールアドレスが分かれば、手入力での登録やCSV一括登録も可能です。

さらに「3回以上注文しているお客様」「累計購入額1万円以上」など、

お客様の属性に応じてお客様グループを作成できるので、ピンポイントな対応が可能です。
→ 常連のお客様に特別なキャンペーンを提案してみませんか?

|② メールマーケティング|

特定のお客様に響くメールを無料で!
上記の「お客様グループ」を活用すると、特定のお客様に向けたメールマーケティングが可能です。

Shopifyのメール機能では、毎月10,000通まで無料送信が可能で、
テンプレートを使用することで簡単にメルマガを作成いただけます!

▼イメージ:今月の新刊情報をお届け/特別なクーポンを配布 など

→ お客様の心に届く情報発信でリピート購入を増やしましょう!詳しくはこちら

|③ クーポン機能|

多彩なクーポンでお客様を惹きつける!
Shopifyでは、以下のクーポンが簡単に設定可能です。

  • 商品の割引金額:特定の商品を割引
  • Xを購入するとYをプレゼント
  • 注文の割引金額:合計注文金額を割引
  • 無料配送

お客様グループごとに適用できるので、常連様向けの特別価格キャンペーンや初回購入者向け割引も手軽に実現できます。
→ 独自のキャンペーンで新たなファンを獲得しましょう!

—————————————-


気になる機能があれば、ぜひお試しください!

ご質問やShopifyの導入をご希望のご利用者様は、以下の窓口までお気軽にお問い合わせください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

JEPA電子出版アワード2024ノミネートのお知らせ

この度、「HONDANA電子書籍」が第18回JEPA電子出版アワード2024にノミネートされました!

現在、一般投票がスタートしており、投票締め切りは12月9日(月)23:00です。

ぜひ、下記リンクより「HONDANA電子書籍(とうこう・あい)」への応援投票をお願いいたします!

投票はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScmWxzawU8OG5UHSh5KIvCNWuHOzz11RWcZeoV9yJJbN12fIg/viewform

JEPA電子出版アワード2024の詳細はこちらからご確認いただけます。

—————————————-

HONDANA
当社が独自に開発し、2008年よりサービス提供を開始した、出版社専用のホームページ管理システム(CMS)です。現在、160以上の出版社サイトで導入されています。2021年には、「HONDANA+(プラス)」としてEC機能を強化するメジャーバージョンアップを行ない、出版社のホームページにおけるEC展開の支援を強化しています。

HONDANA電子書籍
電子書籍直販に必要な機能が揃ったオールインワンサービスです。
HONDANA+(Shopify)と連携し、書誌データやコンテンツデータを登録するだけで、簡単に販売を開始できます。

詳細はこちら

—————————————-

【HONDANAサポートお問合せ窓口】
hondana_support@toko-ai.com

【HONDANA+】新機能:HONDANA電子書籍リリースとリリース発表会のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
本日は、HONDANA+の大型アップデートについてご連絡をいたします。

この度のアップデートにて、HONDANA+に電子書籍の直販を可能にする
「HONDANA電子書籍」機能を追加し、本日2024年9月24日より提供を開始いたします。

「HONDANA電子書籍」機能は、「HONDANA+(プラス)」と連動しており、
電子書籍直販を始めるのに必要な機能が揃ったオールインワンのサービス(SaaS)となっています。
スタンダードプラン以上をご契約の利用社のみなさまはコンテンツファイル(EPUB、PDF)を登録するだけですぐに販売を開始できます。
※機能のご利用には、利用申込等が必要です。

また、本機能のリリースを記念いたしまして、
「HONDANA電子書籍リリース発表会」の開催を決定いたしました。
リリース発表会では電子書籍の新たなビジネスモデルの立ち位置を考える講演のほか、
「HONDANA電子書籍」の実際の画面操作を、デモンストレーションを交えてご紹介いたします。

ーーーーーーー

■タイトル:HONDANA電子書籍リリース発表会
■日時:10月10日(木)14時~15時
■場所:zoom
※開催前日までにzoomURLをお申し込みのメールアドレスにお送りします。
■申込方法:下記の申込フォームからお願いいたします。10/9(水)12時〆切です。
https://forms.gle/2c4RkSriMSqgEAJB8
■LP:https://dms838.wixsite.com/dennshishoseki

ーーーーーーー

「HONDANA電子書籍」と今回の発表会の詳細は添付の資料よりご確認いただけます。
ご質問、サイトリニューアルのご相談などもHONDANAサポートでお受付しております。

【お問い合わせ】
HONDANAサポート:hondana_support@toko-ai.com

皆様のご参加をお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。

HONDANA+ネット書店一覧に、「丸善ジュンク堂書店ネットストア」を追加できるようになりました

HONDANA+ ご利用社様

平素より大変お世話になっております。HONDANAサポートです。

HONDANA+では、ご利用社様からの日々いただくご要望の中から、

全体のサービス向上に寄与する機能を優先的に追加開発を行い、アップデートを実施しております。

本日はHONDANA+で表示できるネット書店に

「丸善ジュンク堂書店ネットストア」が追加されましたのでご案内申し上げます。


★管理画面のアップデート ネット書店「丸善ジュンク堂書店ネットストア」の追加

7月2日に新たにオープンした「丸善ジュンク堂書店ネットストア」につきまして、

HONDANA+管理画面から設定していただくことで、各書誌詳細ページに表示できるようになりました。

イメージ:書誌詳細ページ

*「丸善ジュンク堂書店ネットストア」では、3月31日にサービス終了した

honto「本の通販ストア」でのhonto会員アカウントを連携する形で会員登録が可能です。

詳細は下記をご覧ください。

・honto「本の通販ストア」 サービス終了のお知らせ 

https://honto.jp/info/detail_041000083226.html

・丸善ジュンク堂書店ネットストア オープンのお知らせ https://corp.maruzenjunkudo.co.jp/info/20240702-01/

ホームページに表示させるためには、

管理画面の 外部書店 > ネット書店 ページで「丸善ジュンク堂書店ネットストア」を

「有効」にしてください。表示順序も変更可能です。

併せて、「honto」を「無効」にしていただくとhontoへのリンクが表示されなくなります。


引き続き皆様からのお問い合わせやご要望をサービス改善につなげていきたいと考えております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

HONDANA+で表示できるネット書店に「くまざわ書店」追加のお知らせ

HONDANA+ ご利用社様

平素より大変お世話になっております。HONDANAサポートです。

HONDANA+では、ご利用社様からの日々いただくご要望の中から、

全体のサービス向上に寄与する機能を優先的に追加開発を行い、アップデートを実施しております。

本日はHONDANA+で表示できるネット書店に

「くまざわ書店」が追加されましたのでご案内申し上げます。


★管理画面のアップデート ネット書店「くまざわ書店」の追加

くまざわ書店様よりリリースされたネット書店システムにつきまして、

各書誌詳細ページに表示できるようになりました。

ホームページに表示させるためには、

管理画面の 外部書店 > ネット書店 ページで「くまざわ書店」を「有効」にしてください。

(必要に応じて表示順序も変更可能です)


引き続き皆様からのお問い合わせやご要望をサービス改善につなげていきたいと考えております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

JPRO連携利用社書影登録枚数アップデートのお知らせ

HONDANA+ ご利用社様
平素より大変お世話になっております。HONDANAサポートです。

本日はご利用社様よりご要望をいただいておりました
JPRO連携機能で送信可能な書影画像数のアップデートについてご案内申し上げます。

    

★管理画面のアップデート JPRO連携機能利用時の書影登録枚数変更

書影(サブ)5枚のJPRO連携が可能になりました。

書影(メイン)+ 書影(サブ)5枚 の計6枚の書影が、JPROへ送信可能です。

HONDANA+JPRO連携利用社の管理画面に反映をしております。

  

※JPRO連携時を除き、サイト表示上はサブ3~5の書影は使用されません。
※サイト上のサブ画像3~5枚目の表示をご希望の場合はカスタマイズにて対応をさせていただきます。お気軽にサポートまでお問い合わせください。
※JPROのデータ受信社(ネット書店等)への反映は各受信サイトの仕様により異なります。

  

JPRO連携を新規でご利用いただきたい場合もサポートまでご連絡いただければ幸いです。

  

引き続き皆様からのお問い合わせやご要望をサービス改善につなげていきたいと考えております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

【重要】HONDANA+システムメンテナンス作業による一時サービス停止のお知らせ(4/25実施)

HONDANA+ ご利用社様

いつもHONDANA+システムをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

とうこう・あいHONDANAサポートです。

HONDANA+サービスの安定性向上のため、

HONDANA+サーバのアップデートを下記日程で実施いたしますので事前にご案内を申し上げます。


<メンテナンスに伴うサービス停止期間>
2024年4月25日(木)AM0:00~AM2:00 予定

※終了時間については、前後する場合がございます。

<影響範囲>

期間中は、サイト表示及び、HONDANA+管理画面がご利用いただけません。
JPRO連携利用社様の4/25(木)朝のJPROへのデータ送信には影響ありません。

YONDEMILL/Shopify/外部ECカート等のHONDANA以外のサービスや決済への影響はございません。


ご利用社様のホームぺージは、自動的にメンテナンス画面に切り替わります。

作業完了後、通常の表示に復旧いたします。

当作業に伴って、出版社様に行っていただく作業はありませんが、

事前告知が必要な場合はお手数ですがホームページ等への掲載をお願いいたします。

お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、サービスの安定稼働のため、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

「honto 本の通販ストア」サービス終了に伴うHONDANAでの対応について

HONDANA ご利用社様

平素より大変お世話になっております。とうこう・あいHONDANAサポートです。

本日は表題の通り、「honto 本の通販ストア」が2024年3月31日をもってサービス終了されましたので、HONDANAでの対応方法につきまして、全てのご利用社さま宛に、ご案内させていただきます。

「honto 本の通販ストア」サービス終了の詳細については下記公式のご案内をご参照ください。

https://honto.jp/netstore.html?cid=ip_hb_hm_02

HONDANA、HONDANA+では、書誌販売の外部オンライン書店として管理画面の「ネット書店設定」にて、「honto」をご選択・設定いただけるようになっております。

現在、ご利用のサイトにて、ネット書店リンクで「honto」が表示されていて、今後非表示にされる場合は、管理画面の「ネット書店設定」にて、「honto」の公開チェックを外していただけますと、全書籍の「honto」リンクが一括で非表示になります。

※「honto」では紙の本の販売は終了していますが、「honto電子書籍ストア」はサービスを継続しています。

本件につきましてご不明点ございましたらHONDANAサポートまでご連絡ください。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

SNSシェア画像カスタマイズのご案内

HONDANAご利用社様

平素より大変お世話になっております。HONDANAサポートです。

本日は新カスタマイズメニューとして
SNSシェア画像(OGP image)カスタマイズをご案内申し上げます。

HONDANA+では、デフォルトでSNS(XやFacebook)で書誌ページのURLをシェアした際、サムネイルとして書影画像が表示されるようになっています。

今回ご案内するのは、書影画像そのものではなく、

書影とタイトル・著者名まで含んだオリジナルの画像として自動生成するカスタマイズメニューです。 


▼SNS投稿時の表示イメージ

ロゴサイズ調整や背景のカラー変更をご指定いただくことで出版社ごとの特色も出していただけます。

調整いただいた内容は全ての書誌ページURLに対して自動的に設定されます。

特定の書誌に対して、手動で独自画像を上書き指定できる追加カスタマイズなども承りますのでご相談ください。

新カスタマイズメニュー発表キャンペーン

・キャンペーン対象期間:本日~2024年6月末

・キャンペーン適用条件:HONDANA+ご利用社様(HONDANAではご利用いただけません)

—-

キャンペーン特典内容 ご利用料金半額!

通常は3万円でのカスタマイズ料金となるところ、

本日~2024年6月末までのご発注で1万5千円でご利用いただけます。

—-

HONDANAご利用社様もこの機会にぜひHONDANA+へのお乗り換えもご相談ください。

引き続き皆様からのお問い合わせやご要望をサービス改善につなげていきたいと考えております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

Page 1 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén