ご導入社名:大蔵財務協会様
サイトデザイン:テンプレート「Modern」をベースにカスタマイズ
“読者への情報提供と社内運用の効率化をHONDANA+で両立”

大蔵財務協会様は、東京都に本社を置く一般財団法人です。
「税のしるべ」や「国税速報」などの定期刊行物や税務関係を中心とした書籍を幅広く出版されています。
この度これまでご利用していたシステムから「HONDANA+」にシステムを変更していただき、コーポレートサイトをリニューアルいただきました。
【新サイト構築概要】
・TOPページ:レイアウトカスタマイズ
・LP機能にてLPページ作成
・セミナー案内ページ作成
・定期刊行物案内ページ・お申し込みフォーム作成
・外部ページへ直接リンクする機能追加
・TOPページ:重要なお知らせの出し分け
など
導入の背景
大蔵財務協会様が自社サイトに求める役割として重視されているのは、
● 読者・書店への情報提供
従来のサイトでは「コーポレートサイト」と「ECサイト」を分けて運用されていたため、登録作業の煩雑さや、2つのサイトで情報が重複していて分かりにくいという課題感をお持ちでした。
今回、情報をコーポレートサイトに集約していただけるように、外部システムとも柔軟に接続が可能なHONDANA+でのサイトリニューアルをご検討いただきました。
HONDANA+採用の決め手
● EC連携機能 ― 自社EC準備をスムーズに
● 更新のしやすさ・管理画面 ― 管理画面から簡単に書誌情報やコンテンツを登録
● 料金体系 ― ニーズに合わせて選べる3つのプラン
情報を更新する管理画面では、書誌情報の更新やお知らせ記事の更新など基本の情報更新に加え、セミナーページ(https://www.zaikyo.or.jp/seminar/)の更新も行っていただけます。
また、EC連携においては、ご利用中のECサービスと接続することで、利用者はWebサイトからそのままショッピングカートに商品を追加でき、注文から購入までシームレスに完結できるようになりました。
リニューアルのポイント
● 新刊書籍の見せ方、定期刊行物とセミナーのページ
TOPページには、新刊書籍をジャンル別に絞り込めるボタンを設置し、利用者が直感的に目的の書籍へアクセスできるようにしています。
さらに、定期刊行物やセミナーについては専用ページを設け、目的別に情報を整理しました。
これにより、書籍・定期刊行物・セミナーといった多様な事業・商品を扱うサイトにおいても、利用者が探しやすく、分かりやすい構成を実現しています。
導入後のご感想
● 今回のリニューアルで、JPRO連携のおかげで書誌情報等登録作業が軽減したとのお声をいただきました。(HONDANA+導入後1か月ほどでのご質問です)