HONDANAご利用社様
平素より大変お世話になっております。HONDANAサポートです。
本日は、HONDANAサポート宛てのお問い合わせの中から、
同内容のお問い合わせが増えている事象についてご連絡いたします。
最近、HONDANAご利用社様より、
ホームページのお問合せフォーム等からの自動返信メールが、
Gmailで配信不能メールとして戻ってきてしまうとのご相談を多くいただいております。
本件は、Gmailのセキュリティが強化されたことで、
システム側から送信されるメールが、
「なりすましメール」と判定されてしまっていることが原因です。
回避方法としては、
ご利用ドメインのDNSにSPFレコードというものを設定して
HONDANAサーバーから送られるメールも
『なりすましではない』、
という許可を与える必要がございます。
本件に関しましては、
現在お問い合わせをいただいたご利用社様毎に
個別の対応方法をご案内しておりますので、
同様のケースが見受けられるご利用社様は、
HONDANAサポートまでメールにてご連絡ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。